2018年07月27日
ブラッドムーン
写真はスマホで撮っているので少し見づらいです。
満月の下に真っ赤な火星が並んでいます。
写真ではわかりにくいのですが、真っ赤に輝いていました。
7月27日の21時ごろに撮影しました。
翌28日の朝4時半頃から皆既月食があります。
頑張って早起きして、子供たちと見たいなと思っています。
皆既月食は今年2回目となります。
ちなみに、海外の言い方なのか分かりませんが、
皆既月食のことを「ブラッドムーン」と呼びます。
子供たちは最初からその呼び方を習っているので違和感はないようです。
月が地球の影に完全に隠れた時に、月は神秘的な赤色になります。
そのためにブラッドムーンという呼び方をされるようです。
小学生の頃に、おそらく夏休みでした、
皆既月食があり、欠け始めから皆既月食、
また元の満月に戻るまでを、
5分おきに文章と絵で記録していった思い出があります。
明日はタイミング的にも月が沈むところなので、
見られるかどうか非常に微妙なのです。
少しでも見ることができ、
子供たちの好奇心をくすぐってくれたらなと思います。
【誠実をモットーに安心のポスティングを】
健全なポスティングでクライアント様の発展・成長に貢献します。
地域に密着し、濃密度・丁寧・確実なポスティングをご提供。
結果を出せるポスティングプランをご案内いたします。
地域に密着し、濃密度・丁寧・確実なポスティングをご提供。
結果を出せるポスティングプランをご案内いたします。
諫早市・大村市のポスティングならお任せください。
S.P.S長崎販売促進サービス
posting@spsnagasaki.com
Posted by spsnagasaki at 21:20│Comments(0)