スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2018年05月07日

自然災害

昨晩寝る時に布団の中で、
小4の娘から、「どうして地震て起こると?」
と質問されました。
なので、プレートテクトニクス論に基づく地震のメカニズムを、
可能な限りかみ砕いて説明してあげました。
子供の反応、「・・・・・・」
わからんやった?
「うん。おやすみ」
人に説明をするのって本当に難しいですね。
しばらくしてまた、
「何で雨って降るとやろ?」
雨の降る仕組みば教えてあげようか?
「いや、よか、おやすみ」
今度絵を描いて、本気で理解させてやろうと深く決意した次第です(笑)

今日は朝から雨でした。
二人で車で出動し、歩いてポスティングをして参りました。
時折激しく、風も強いので横殴りの雨が降り、
二人とも全身ずぶ濡れとなってしまいました。
チラシを濡らすわけにもいきません。
だから時間もかかるし、効率も悪くなります。
車で待機しながら、小降りになったタイミングで外に出ます。
何とか今日の最低限の仕事を終わらせてきました。

36年前の7月23日は、長崎大水害の日です。
私は当時10歳で、その日は床上浸水を経験しました。
いつまでも記憶から消えない強烈な思い出です。
あの災害では300人ほどの犠牲者が出ました。
今日のように激しい雨が降ると、その日のことを思い出してしまいます。

多くの様々な自然災害があります。
長崎では、雲仙普賢岳の噴火がありました。
阪神大震災、中越地震、東日本大震災、熊本地震、
毎年のように起こる大雨の災害、土砂災害、
最近も各地で地震は起こっています。
火山も噴火しています。
ハワイではキラウェア火山が噴火し、地震も起きています。
日本では南海トラフ巨大地震、首都直下型地震、富士山噴火が、
いつ起きてもおかしくないと叫ばれています。
阿蘇山が破局噴火を起こしたら、九州の半分は火砕流に飲み込まれ、
日本はほぼ全滅するでしょう。
過去の鬼海カルデラ破局噴火では、
その地の縄文文化を滅亡させてしまいました。

自然の脅威を考えていくと、
いかに人間の力が脆いものかを思い知らされます。
東北では、「てんでんこ」という言葉が残っているそうです。
津波がきたら、家族のことは後で考えることとして、
それぞれがバラバラでも高い所にまず逃げていけということだそうです。
東日本大震災のように、過去にプレート地震による津波を何度も経験した、
先人たちの智慧なのですね。
とある小学校では、このてんでんこの教えを日常の防災訓練で徹底して実践し、
犠牲者を出さなかったというお話も伺いました。

自然災害はこれからも起こるでしょう。
対岸の火事ではなく、常に、自分の身の上のことと考えなければいけませんね。
人間には智慧があります。
多くの人の智慧を集めて、
普段から防災の意識を高め、準備をし、
万一の時に皆で力を合わせれば、
災害の時の犠牲も減らせるのではないでしょうか。
これから雨の季節がやってきます。
一切の災害が起こらないことを心より念願します。


【誠実をモットーに安心のポスティングを】

健全なポスティングでクライアント様の発展・成長に貢献します。
地域に密着し、濃密度・丁寧・確実なポスティングをご提供。
結果を出せるポスティングプランをご案内いたします。

長崎市・諫早市・大村市のポスティングならお任せください。

S.P.S長崎販売促進サービス

https://spsnagasaki.com/sps_nagasaki_wp/

posting@spsnagasaki.com

  


Posted by spsnagasaki at 16:31Comments(0)